電気工事の現場で使いやすい腰袋の選び方は?

中村電設

072-245-0628

営業時間/9:00~17:00 定休日/土曜・日曜・祝日

電気工事の現場で使いやすい腰袋の選び方は?

コラム

2022/10/15 電気工事の現場で使いやすい腰袋の選び方は?

電気工事の現場で使用している腰袋、使いにくいと感じたことはありませんか?
長期間使用していることで劣化してきたり、道具の変化で腰袋を買い換えようと考えている方もいらっしゃると思います。
今回は、電気工事の現場で使用する腰袋の選び方についてご説明させていただきます。

腰袋の選び方

工具を安全に持ち運ぶためにも、用途に合った腰袋を選ぶ必要があります。

工具に合わせて選ぶ

使用する工具の大きさや量に合わせて、腰袋を選びましょう。
収納力が低い腰袋を使用すると、作業中に工具を落としてしまう恐れが考えられます。

また、腰袋の劣化にもつながるでしょう。
工具を詰め込んで使用していると、腰袋から工具が落下してしまう場合もあります。
持ち歩く工具が多い場合は、大きめの腰袋を購入しましょう。

丈夫で破れにくいものを選ぶ

先端が尖っていたり重みがある工具を収納していると、破れて怪我につながる恐れがあります。
丈夫で破れにくい素材の腰袋を選ぶことで、工具を安全に仕舞うことが可能です。
破れにくくなると工具を誤って落としたり、紛失することもなくなります。

まとめ

電気工事の現場で使いやすい腰袋の選び方は「工具に合わせる」「丈夫で破れにくいものを選ぶ」などが挙げられます。
大切な工具を無くさないためにも、用途に合った腰袋を購入してみてはいかがでしょうか。
『中村電設』では、電気設備の工事を承っております。
電気設備に関してお悩みがありましたら、ぜひ当社にお気軽にお問い合わせください。

TOP